TOP
サハリンの魅力
サハリンモデルプラン
旅の記録
TOURS
パッケージツアー
ツアーを探す
航空券を探す
ホテル・鉄道を探す
オプショナルツアー
業務渡航をご予定の方
RUSSIA
ロシア観光情報
ロシア観光情報
ーご旅行前にー
ロシア以外の観光情報
ビザ情報・一般現地事情
INFOMATION
基本情報
旅行代理店ログイン
旅行代理店フォーム
選ばれる理由
採用情報
会社概要
個人情報・旅行業約款・その他のご案内
旅の記録
ロシアへの航空機チャーター手配、ビザ・チケット取得代行
03-6453-9177
受付時間/平日
9:00
~
18:00
メール問合せ
パッケージツアー・ロシアへの旅行をサポート
03-6809-3751
受付時間/平日
9:00
~
17:30
メール問合せ
旅の記録(詳細)
TOP
>
旅の記録
> 旅の記録(詳細)
日本のなかでロシア旅
カザン(タタールスタン)
サンクトペテルブルグ
モスクワ
ハバロフスク
ウラジオストク
ヤクーツク
サハリン
冬のロシア旅行へのいざない①氷のアムール・劇場他
プロフィール
名前:JATM大阪スタッフ
11月下旬、5日間の行程でウラジオストクとハバロフスクへ出張しました。ロシアの冬は一般的に寒いイメージが定着していますが、ほんとうのロシアを堪能できる冬のロシアへの旅行をオススメします。
アムール河の氷(ハバロフスク)
ロシアと中国の間を流れる大河アムール(中国名:黒竜江)。この時期は岸辺あたりが凍ってきていました。土曜日に訪れましたが、午前中から地元っ子がその氷の上でスケートを愉しんだり、氷に穴を開けて釣りに興じる人たちもいました。
寝台列車オケアン号(ウラジオストク→ハバロフスク)
この時期は、海外からの旅行客はほとんど見られず、ロシアの人たちが多く乗車していました。夜は屋外でマイナス15度前後でしたが、列車内は25度前後と快適な温度。冬のロシアはとても空気が澄んでいて、窓から見える夜空の星空は想像を絶します。
マリインスキー劇場(ウラジオストク)
ロシアでは長い冬の間に屋内で楽しめるものとして、バレエが発達したといわれています。今回劇場を訪れた際も、多くの人たちが夕方からの開演を愉しみに訪れていました。